干支詣で・初詣に関する情報は!
養澤神社
 ”養沢”という地名は、日本武尊が東征の折にこの地で静養し、病が平癒したことから名付けられました。その御岳沢と大岳沢の合流点の幽境地に鎮座する養澤神社。
 1915年に養沢地内の4社を合祀し創建された神社で、2009年にはさらに1社、現在5社が合祀されています。
 境内には、狛犬ならぬ一対の狛龍(「滝壺から駆け登る龍」と「岩上で稲妻を呼ぶ龍」)が置かれていますが、この狛龍、拝殿に向かって置かれているのが他とは異なる特徴です。
スポンサードリンク
住所 東京都あきる野市養沢1018番
アクセス ・JR青梅線武蔵五日市駅 徒歩約17分
十二支にまつわる寺社
干支みくじ
干支の豆知識
干支の豆知識
初詣について
「干支」とは
十干とは
十二支とは
守護本尊(守り本尊)について
初めての方へ
リンク
プライバシーポリシー
干支詣で初詣 東京 HOME
スポンサードリンク
Copyright(c) 干支詣で初詣 東京