| 
                                        
                                        
                                        
                                            
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     1595年に徳川家康によって創建された日蓮宗のお寺。  本尊は、戦国大名加藤清正の守り仏とも伝わる毘沙門天です。  毘沙門天は、寅の年、寅の月、寅の日、寅の刻に出現したといわれることから、寅が神使いとされ、善国寺の本堂前には一対の虎の石像が安置されています。また本尊の毘沙門天は秘仏ですが、1月の初寅と二の寅の日、5月・9月の初寅の日にはご開帳されます。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    | 
 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    
                                                        
                                                            
                                                                
                                                                    | 住所 | 
                                                                    東京都新宿区神楽坂5-36 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | TEL | 
                                                                    03-3269-0641 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | HP | 
                                                                    善国寺 | 
                                                                 
                                                                
                                                                    | アクセス | 
                                                                    JR飯田橋駅 西口から徒歩約7分 東京メトロ有楽町線・南北線飯田橋駅 B3出口から徒歩約5分 東京メトロ東西線神楽坂駅 A1出口から徒歩約6分 都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅 A3出口から徒歩約6分 | 
                                                                 
                                                            
                                                         
                                                         | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                     | 
                                                    
 | 
                                                 
                                            
                                         
                                        
                                            
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    善国寺 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    加藤清正公の守り仏とも伝わる毘沙門天をまつるお寺。境内にはお使いの虎! | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    覚林寺 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    「虎退治」の話で有名な戦国大名・加藤清正ゆかりのお寺です。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    常仙寺 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    「寅薬師」と呼ばれ信仰を集める本尊・薬師如来がまつられているお寺です。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    吉祥寺 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    学問の寺で知られる吉祥寺。経堂の前に2体の虎の像が置かれています。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    天現寺 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    毘沙門天を本尊とする臨済宗のお寺。境内にはお使いの虎が置かれています。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    多聞院[埼玉] | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                    武田信玄の守り本尊であった毘沙門天をまつるお寺。「身がわり寅」が人気です。 | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                                
                                                    | 寅(とら)にまつわる【寺社】に戻る | 
                                                 
                                                
                                                     | 
                                                 
                                            
                                          | 
                                         | 
                                         | 
                                         |