| 干支詣で・初詣に関する情報は! | 
| 日體寺 | 
|  |  | 
| 京都では、御所・紫宸殿を中心に十二支の方角に祀られた妙見宮から構成される「洛陽十二支妙見」があります。 その中で巳の方角に位置する日體寺には、巳の北辰妙見大菩薩が祀られています。災いを除き、家を守る守護神「清水の鎮宅妙見」として信仰を集める妙見さまです。 巳年の守護神としての信仰も篤い日體寺では、巳にちなみ、巳のおみくじなどもあります。 | 
| スポンサードリンク | 
| 住所 | 京都市東山区清水四丁目151番地 | 
| アクセス | ・市バス「清水道」徒歩約3分 | 
| 干支の豆知識 | 
| スポンサードリンク | 
| Copyright(c) 干支詣で初詣 京都 |